西武チャレンジハイキング「春の訪れを求めて入間川沿いを散策」に参加しました。 2021年02月13日 西武チャレンジハイキング 「春の訪れを求めて入間川沿いを散策」 【コース】 狭山市駅西口市民広場 ⇒入間川沿い ⇒上奥富運動公園 ⇒下奥富運動公園 (⇒新狭山駅) ⇒川越総合卸売市場 ⇒南大塚駅 【歩行距離】約9km 【歩行時間】約2時間15分 狭山市駅西口ロータリーをとことこ・・・ … 気持玉(0) 2021年02月25日 ウォーキング&ハイキング 続きを読むread more
リニューアル西武園ゆうえんち にドラえもんの世界観もあり?「土管?」があるよ。 2021年02月22日 リニューアル工事が行われている西武園ゆうえんち、遊園地 西駅ホーム内から西武園ゆうえんちの工事囲いが無くなったので様子が見られるようになった。 入口すぐのメインストリート「夕日の丘商店街」裏の広場に土管が3本。ドラえもんの空地をイメージ? 土管の形が違うよね。受け口が無いのでつながらない土管。 … 気持玉(0) 2021年02月25日 西武鉄道 西武園ゆうえんち 続きを読むread more
西武第二球場【CAR3219 FIELD(カーミニークフィールド )】改修工事観察(2020年04月~2021年0… 西武第二球場改修工事観察(2020.) 2020年04月26日 ◎観客席 ガラスも入れられ内装工事も始まっているように見える。観客席はまだ座席は取り付けられてないようです。 ◎外野フェンス ネット張られているが下までは下がっていない ◎ブルペン ◎サブグラウンド 土砂を入れ整地が始まりました。… 気持玉(0) 2021年02月23日 西武ライオンズ 西武第二球場【CAR3219 FIELD(カーミニークフィールド )】 続きを読むread more
お、八高線! 2021年01月30日 飯能市笠縫で八高線と西武池袋線が交差するがなかなか八高線を見かけることが出来ない。 見ても尻尾だけだったり遠くで通過しているのがわかるぐらいしかなかった。 気持玉(2) コメント:0 2021年02月22日 鉄道 西武鉄道 八高線 続きを読むread more
3月ダイヤ改正に伴い復活する「多摩湖」駅、すでに方向幕に仕込まれている 2021年02月20日 東村山駅高架工事観察の合間に西武園線に方向幕の新2000系がいたので表示切替のタイミングで撮ってみた。 気持玉(2) コメント:0 2021年02月22日 鉄道 西武鉄道 続きを読むread more
西武チャレンジハイキング「東吾野から吾野宿を目指す」に参加しました。 20201年1月30日 西武チャレンジハイキング 「東吾野から吾野宿を目指す」 【コース】東吾野駅 ⇒林道 平坂飛線(車道)《A地点・中間付近・B地点・土石流災害の碑・ニワゴ沢》 ⇒吾野宿 ⇒吾野駅 【歩行距離】 約9km 【歩行時間】 約2時間30分 東吾野駅 混雑を避け受付終わり間際に参加。 東吾野駅… 気持玉(1) 2021年02月12日 ウォーキング&ハイキング 続きを読むread more
狭山線に 西武新101系が帰ってきた。今日は頑張ったので帰ります。 2021年2月1日 今日は新101系263Fが狭山線で運用されていました。 帰り間際に間に合った所で撮影しました。 引き込み線に入り ひと仕事したので小手指車両基地に帰ります。 お疲れ様~ 気持玉(5) 2021年02月02日 鉄道 西武鉄道 続きを読むread more